発熱外来・抗原検査キット無償配布のお知らせ
2023年1月12日
発熱外来のお申し込みはネット予約が便利です。ネット予約操作が困難な場合はお電話でお申し込み下さい。前日18時からネット予約でお申し込みが可能です。夜間に体調不良が生じた方はどうぞお申込み下さい。
新型コロナ感染症第8波による陽性者増加を鑑み、当院では抗原検査キットを無償配布いたします。当院の発熱外来に受診された方が対象です。濃厚接触者に該当する方などの発熱時にご利用下さい。 詳しくはこちら→発熱外来のご案内
インフルエンザワクチン延長受付中です
2023年1月29日更新
インフルエンザワクチンの予約を受け付けしています。ご予約は、かかりつけ患者様でネット予約が難しい方はお電話や定期受診の際にお申し付け下さい。その他の方、特に当院が初めてでIDがない方は可能な限りネット予約をお願いいたします。ネット予約の難しい方はお電話でも受け付けしております。詳しくは下記リンクからインフルエンザワクチンのお知らせをご覧下さい。
インフルエンザワクチン予約について
インフルエンザPCR検査を導入しました
2023年1月4日更新
松山市でもインフルエンザが流行しています。インフルエンザについては保険診療において従来通り抗原検査しか認められていませんが、抗原検査では発熱した初日に検出されないことが多いという検出感度の問題がありました。新型コロナ感染症に対し高感度のPCR検査が普及した現在において、インフルエンザもPCRで早期に検出することは合理的だと考えます。当院では四国初としてインフルエンザPCRキットを購入しました。 詳しくはこちら→インフルエンザPCR検査
マスク着用のお願い
2022年10月15日
政府からマスク着用についての指針が示されています。屋外や会話をしない場所ではマスク必要なしとされていますが、一方で病院ではマスク着用が勧められています。当院は今後も院内ではマスク着用を必須とします。マスクをお持ちでない方には有料でお譲りいたします。マスク着用に応じて頂けない方の受付はいたしません。ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
マスク着用における政府の方針(リンク切れの場合があります)
新型コロナ自宅療養者の対面診療について
2022年8月26日
当院では愛媛県の要請を受け、新型コロナ自宅療養者および初診時の体調不良者に対してプレハブ診察室による対面診療をしています。
自宅療養中に追加処方や点滴などご希望の方は保健所を通すことなく当院へ直接ご連絡下さい。必要に応じてプレハブ診察室にて点滴など対応いたします。また、初診時に高熱や脱水症状など強い症状のある方も点滴など行います。プレハブは1室で、最大2名の患者さんでご使用頂けます。なお患者さん同士の感染を防ぐため、新型コロナ陽性者のみの使用となります。自宅療養者につきましては新型コロナ感染症についての診療は全て公費となりますので、原則お支払いはありません。新型コロナ感染症以外での診療内容については自己負担が必要です。