愛媛県松山市の疼痛治療専門クリニック

web予約
お電話
お問合せ
GoogleMap
発熱外来
痛みのお話

腎尿路結石症

♯腎尿路結石症
・尿路が急激に閉塞され腎内圧の上昇や尿管壁の
 蠕動亢進により疼痛が生じるとされる
・水腎症がある時はエコーでも確認できる

治療
・治療の主科は泌尿器科
・疝痛発作に対しては薬物療法
 NSAIDs、抗コリン薬(尿管の弛緩)
・神経ブロック療法
 硬膜外ブロック(除痛と尿管の弛緩)


関連記事

  1. 頼れるドクターに掲載されました

  2. 開院5周年記念🌸

  3. 『シモリュウの5W1H #13 シモリュウの健康診断』が放送されました!

PAGE TOP